2014年2月25日火曜日

好きなことを見つける

「好きなことをする」ってよく言われます。
でも、自分は趣味もないし、好きなことが分からない。
そんな人への質問。

100億円もらったら...
(A)やめることは何ですか?
(B)続けることは何ですか?
(C)新たにはじめることは何ですか?

つぶやきかさこより

2014年2月16日日曜日

Android Studio を1ヶ月使ってみた感想

今まで、Android アプリの開発には、Eclipseを使っていたのですが、
去年の秋 (2013.12) ごろからなんとなく Android Studio を使っています。
約1ヶ月ほど使ってみての感想です。
ちなみに、現在 (2014.02) のバージョンは「Preview 0.4.5」です。

良いところ
・導入が簡単
Eclipseは Android SDK を別途インストールしたりする必要があるが、Android Studio は含まれているのでダウンロードして解凍するだけで使える。

・レイアウトデザインがGUIでできる
これはよく目玉機能みたいな感じで言われているのでよくご存知だと思います。
XMLを直接書くことが多いのですが、あまり使わないプロパティなどはGUIで設定できた方が便利なときもあります。
EclipseもGUIはあると思いますが、より洗練されています。

・アシストが賢い
コード入力中の補完が、けっこう思ったようなものを出してくれます。
また、カレント行のコードの横にマークが出てきて、「こうしたら?」みたいなヒントを出してくれます。
とにかくこの1点だけでも乗り換える価値があるぐらい賢いです。

悪いところ
・起動が遅い
・たまに、キーが効かなくなる(IdeaVim という Plugin を使っているせいもあるかも)
・コンパイルが遅い
・バージョンアップが頻繁でアップデートするとエラーがでることがある

まとめ
Eclipseと比べて特にどうってことはない。が、使えなくもない。
乗り換えても十分に開発できる。これからも使っていくつもり。

発展段階だが、どんどん発展していってる。
バージョン1.0ぐらいになるとデファクトスタンダードになるのでは?

インテルよりAMDを使いたいという「天邪鬼」な人にはオススメ。

2014年2月9日日曜日

あなたもスーパーサイヤ人になれる

スーパーサイヤ人になると、戦闘力が「50倍」になるそうです。
それに匹敵する、あなたの能力を「37倍」にする方法です。

その方法とは...
1日に1%だけ成長するのです。

001日目:1✕1.01=A (1.01倍)
002日目:A✕1.01=B (1.0201倍)
003日目:C✕1.01=C (1.030301倍)
...
070日目:○✕1.01=○ (2.00676336839539倍)
...
111日目:○✕1.01=○ (3.0176751731082倍)
...
140日目:○✕1.01=○ (4.02709921673359倍)
...
162日目:○✕1.01=○ (5.01259426385881倍)
...
232日目:○✕1.01=○ (10.0590905493407倍)
...
302日目:○✕1.01=○ (20.1862144337891倍)
...
343日目:○✕1.01=○ (30.0545225889037倍)
...
365日目:○✕1.01=○ (37.7834343328873倍)

このように、1年後(365日後)には、「約37倍」になります。
この理論で言えば、例えば、腕立て伏せが1日「10回」できる人は、
1年後には「370回」できるよになるハズです。(これであなたもスーパーサイヤ人)

グラフにするとこうなります。
見て分かるとおり、指数関数のようにある時点を過ぎると急に成長します。
逆に言うと、ある時点まではあまり成長しません。

なので、続けられるかどうかがポイントです。
「すべき」ことでなく、「したい」ことなら続けられるのではないでしょうか?

現実的には、このような機械的な成長はないと思いますが、とにかく「1日1%を1年間」続けるととんでもなく成長することは間違いないようです。

※1%の成長というと曖昧なので、1日の1%=「15分」何かをするということ。

私も、去年末から「ラジオ体操第一と第二とストレッチ」をやっています。
なんとなく始めたのですが、今のところ1ヶ月以上続いています。
1年後にどうなるか、続けてみたいと思います。

この記事は、以下の本の感想でした。

100の結果を引き寄せる1%アクション